アルジプラトゥ・フィウメセック・ルージュAlzipratu Cuvée Fiumeseccu Rouge AOC Corse Calvi Rouge
ドメーヌ・アルジプラトゥ (コルス=コルシカ島)
Domaine Alzipratu
コルス(日本では一般的にコルシカと呼ばれています)島の北西部バラーニュ地方。
アルジプラトゥは1968年にアンリ・ルイ・ド・ラ・グランジュ男爵によって創設されました。
経営はモーリス・アクアヴィヴァに任され、1991年に息子のピエールと妻のセシリアが継承、2018年には息子のマルク・アンドリア(3代目)が加わりました。
3つのテロワール(ジリア村、カレンツァーナ村、モンカーレ村フィガレッラ渓谷)にまたがる40haのブドウ畑は『コルシカのトスカーナ』と呼ばれるACコルス・カルヴィに属しています。
ヴィンテージ | 2022 | 参考上代 | ¥3,900 |
---|---|---|---|
原産国 | フランス | JANコード | 3351221170810 |
生産地域 | 入数(1CS) | 12 | |
地域/産地(格付) | AOCコルス・カルヴィ | 容量(ml) | 750 |
味わい(甘辛) | 辛口 | アルコール度数 | 13.5% |
タイプ(ボディ) | ミディアムボディ | 色 | 赤 |
飲み頃温度 | 16~18℃ | 栓の仕様 | コルク |
ケースサイズ(mm) | 幅490 高さ190 奥行300 | ケース重量(g) | 16,600 |
単品サイズ(mm) | 幅80 高さ295 奥行80 | 単品重量(g) | 1,350 |
ブドウの品種 | シャカレッロ50%、グルナッシュ40%、ニエルッチョ10% |
---|---|
平均樹齢 | 10~30年 |
樽熟成 | |
生産者webサイト | http://www.domaine-alzipratu.com/ |
受賞歴/評価 | |
認証 |
セールスコピー
フィウメセックとは”干上がった川”の意味。ブドウ畑に添った川は年に3ヶ月間しか水が流れていません。
ルージュはコルシカ島特有の個性を身につけた3種のブドウのブレンドワイン。スムーズな舌触り、バランス良くしっかりとしたコクのある力強い味わい。
栽培・醸造
樹齢10~30年の畑で育った個性的なブドウのブレンドワイン。収穫したブドウを炭酸ガス充填で劣化から守り除梗、天然酵母を利用し温度調整しながら果皮浸漬&発酵。別のタンクに移し6ヶ月間熟成。ブレンド、ろ過後瓶詰め。
テイスティングコメント
明るく澄んだ色合い。ベリー系の果実やハーブの香りにあふれ、口当たりしなやかでタンニン豊富、後味のピリッとしたペッパーのニュアンスが個性を感じさせます。熟成が進むにつれ、より複雑でエレガントな表情を見せ始めます。
相性の良い料理
あらゆる食事にマッチしますが、特にスパイシーな味付けの肉や野菜のグリルと。