アグリロゴマーク

シャトー・ラ・コマンドリー・ド・ケレ

13世紀、聖ヨハネ騎士団の領地(コマンドリー)だったという伝統あるシャトー

聖ヨハネ騎士団の修道兵はワインの知識が豊富で、テロワールを見極め最適なブドウ畑を開墾しました。
現当主クロード・コマンは1884年にこの荘園を再興したファミリーの子孫です。

シャトーはボルドー地方でも広大な産地、アントル・ドゥー・メール地域 (2つの川の間にあることに因んだ名前)のサン・タントワン・ド・ケレという村にあります。
川沿いの丘陵畑の、風に運ばれてくる清潔な泥土にたんぱく石が混じる石灰岩粘土質土壌は、ワインに繊細さと傑出した個性をもたらします。
シャトーはサステイナブル農法にも熱心に取り組み、HVEレベル3認証を受けています。

当主クロード・コマンは先人の伝統を尊重しながら、近代的な技術を取り入れる術を心得ています。
妻のシモーヌは生まれつきの才覚で販路を拡大し、その情熱は彼らの娘シルヴィに受け継がれています。

セラー・マスターはシャルル・アンリ・ビッソン。
また2005年にチームの一員となったアレクサンドル・デュボは経験豊富な販売のスペシャリストで、フランス国内及び輸出業務まで一手に任されています。

優秀な人材が集結し、生み出されるワインはパリ&ボルドー・両コンクールにおいて常に高い評価を受けています。

Line Up / 商品一覧

画像・POP等

シャトー・ラ・コマンドリー・ド・ケレの画像・POP素材です。貴社の販促活動にご利用ください。尚、各素材の著作権はシャトー・ラ・コマンドリー・ド・ケレに帰属します。お使いの際はご留意ください。

ページの先頭へ