アグリロゴマーク

シャトー・プルカリ

創業1827年の老舗生産者【シャトー・プルカリ】
モルドバ共和国、ルーマニアを拠点に、約1,300haのブドウ畑と4つのワイナリーを統括。

1827年、ロシア皇帝ニコライ1世は、ベッサラビア地方で最初の御用達ワイナリーの地位をプルカリに与える特別法令を出しました。この法令にはプルカリ創設者の一人であるドイツ出身のハルミゾンの名が記されています。その後、プルカリの所有者にはモルドバのボヤール(貴族)であるダンチラ、クロットだけでなく、ドイツ人、ロシア人、フランス人などの外国人も名を連ねました。

20年後、ベッサラビアの農業フェアで、プルカリは初の金メダルを獲得しました。
そして1878年、プルカリのあるワインがパリ万博でのブラインド・テイスティングで大評判になります。フランスの専門家たちは濃いルビー色の辛口赤ワインに感銘を受け、新しいボルドーワインであると信じ込んでしまったのです。それがドニエストル川のほとりの小さな村で造られたワインと知ったとき、彼らはどれほど驚いたことでしょう!

そして“ネグル・デ・プルカリ”Negru de Purcariは、国際展示会で初の金メダルを勝ち取ったのです! プルカリのワインはボルドーやブルゴーニュのワインと同等の人気を得て、ニコライ2世、ジョージ5世、ヴィクトリア女王にも献上されました。
またデンマーク、オランダ、スウェーデン、ドイツ、フランス各国で販売され、国際的な賞賛を浴び続けました。 その後現在に至るまで、デキャンタ、IWCS、チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン、ボルドーやブリュッセル・コンクールなど権威ある国際コンクールで100個以上のメダルを獲得しています。

■Stefan-Voda シュテファン・ヴォダ
腐植土と微量元素が豊かな”土の皇帝”チェルノーゼムと褐色ポドゾル性土壌。
シュテファン・ヴォダはモルドバ南東部のやや低地のワイン生産地域。ニストル川沿いには台地があり、やや起伏も見られます。 黒海とニストル川の影響を受けた程よい大陸性気候で、川沿いは特に赤ワイン品種に最適な条件となっています。10,000haの広大なブドウ畑から、芳醇な香りとテロワールを反映した独自の個性を持つ、調和のとれたワインが生産されています。
ララ・ネアグラは、この土地を代表する地元品種です。


■Rara Neagra (ララ・ネアグラ)=貴重な黒
紀元前5世紀ごろからダキア人によって栽培されてきたと言われるララ・ネアグラ。隣国ルーマニアではバベアスカ・ネアグラと呼ばれています。イチゴやサクランボを思わせるフレッシュな果実の香りが特徴で、酸味が鮮やかで華やかな印象のワインを生み出します。
チャーミングな果実の香りと風味はボルドー系品種との相性が良く、ブレンドワインとして仕上げられることが多いですが、プリカリではララ・ネアグラ100%のワインも生産しており、大きな注目を集めています。


■パリ万博の栄光~伝説の“ネグル・デ・プルカリ”復活
第二次世界大戦後の1950年、一人の醸造家が”伝説のワイン”のクラシックな生産技術を復活させ、プルカリは新しい歴史の幕開けを迎えました。当時を代表する醸造家ピメン・カプセアPimenCupceaが、あのパリ万博で金賞に輝いた“ネグル・デ・プルカリ”を復活させたのです!
その後イオン・ウングレアヌIon Ungureanuが新たな傑作“プルプリュ・デ・プルカリ”Purpuriu de Purcariを世に送り出し、プルカリ・ワインは再び高い名声を博し、モルドバワインの代名詞ともいうべき存在感を不動のものにしました。
2010年には、“アルブ・デ・プルカリ”Alb de Purcariをリリース。このワインも多くの国際的なコンクールで高い評価を受け、確固たる地位を築き上げています。

Line Up / 商品一覧

画像・POP等

シャトー・プルカリの画像・POP素材です。貴社の販促活動にご利用ください。尚、各素材の著作権はシャトー・プルカリに帰属します。お使いの際はご留意ください。

ページの先頭へ